
X時に、あまりリュカが強くはなかったので使っていなかったのですが、今作で強くなったのか変わったとこはあるのかなと、期待を込めながらDL。
しかし、リュカ以上に
衝撃の展開、サプライズにより、ゲームで久々にテンションが上がったのも確か!
まずは、落ち着いて、リュカを見ていきましょう。
Xであまり使っていなかったので、ココが変わったなって正確には言えないんですが、空Nってこんなに進まなかったっけ?とかは思いましたがね。
リュカもネス同様投げが強いです。MOTHER勢は投げがキーとなっていきます。ですが同様に、ワンパターンになりがちなのも欠点ですね。
しかし投げはネスよりもより強い。というかバリエーションが多いんです。ネスは横投げ一択でしたが、リュカはバーストに優れた横投げ、そしてコンボの始動となる下投げも使えます。下投げ→空横とか。
そして相変わらずの超過力の上スマ。当たると超キモチイイ。
ネス使いなら、すんなり入れそうですね。強いて言うならネスはB技が強く、リュカは強技が強いです。
さあ、本命はリュカではありません!!
リュカをDLしたらまさかの.........!!
ロイ参戦!!
リュウ参戦!!ウソではありません。
マ、マ、マジかよ!?と。
そんなサプライズがあっていのか!?と。
桜井さん、ホント人を驚かせるのが好きですね(笑)
しかもE3前に、こんなことしちゃっていいのかな???(笑)
久々にゲームでテンション急上昇!子供の頃頑張って隠しキャラ解放した時の喜びが蘇ってきた!!
しかも、ロイって、間違いなくあの頃の、私たちの青春を過ごしたキャラではありませんか。X時にリストラされ、幾度も幾度も再参加を望む声が挙がっていて、ようやく日の目を見たということですよ。およそ12~3年ぶりの復活!
海外でもロイはDXから人気急上昇で、Xの海賊版に無理矢理DXのロイを参加させるほど人気だし、それだけに復活してほしかった願いが、ようやく届いたのでしょう。恐らく投票権で最も望まれていたのかもしれません。
そしてリュウ。ゲストキャラで出たら奇跡だし、まず出ないと発売前で思われてたのに、まさかの参加。
これはウメハラさん
スマブラ参加なるか・・・!?(笑)
恐らくリュウは一番海外が驚いているんじゃないでしょうか(笑)
まさか、ミュウツー以上に驚かせてくれるとは、、、参りました。
こんなやり方があるなんて・・・
さあ、リュカ今日配信日だからダウンロードしようかなって、ショップに行くと、いきなりリュウとロイの購入エリアができてるわけです。これは誰もが驚愕するでしょう。リュウ配信決定!なんて前置きはネット上のどこを探しても一切ありませんからね。
正にネットが普及した今、”隠しキャラ”なんてものはもう古いんです。調べればすぐ出てくる。だから驚かない。
だから今だからこそできるやり方って感じですよね。DLCサプライズ。桜井政博さんは、ゲーム性が変わった現代においても、この心を捨てて無かったのです。新しいし、世界初の試み!

↑キャラ選択画面。ロイは現代風に顔つきや衣装も変わってますね。12年のブランクがありましたからね。そしてカッコイイ。少し太身になっています。

↑リュウ。果たしてウメハラさんのような奇跡の昇龍拳は打てるのか・・・?

↑ロイ勝利画面。DXより間違いなくパワーアップ。カッコいい。
リュウ購入時に新ステージも追加。また、ストリートファイター2ベースですので朱雀城ステージが追加されます。
勿論BGMも。
リュウはやはりコマンド入力で技が変化するみたいです。
元々格闘ゲームのアンチテーゼ的に作られた
スマブラですが、リュウだけは許してあげてください。あえてそうすることにもこだわりを感じました。
次回はリュウとロイを深く使い込んでいきます。
<おまけ>
4年ぶりに海外ゲームランキングで日本のゲームがトップに立ったみたいですね。
そのタイトルは、、、やっぱり「
スマブラ」でした。
今やゲームはアメリカですけど、まだまだ日本のゲームも頑張れそうですよね。自分は国境関係なく面白いゲームがあるからやるって感じですけど。
今日のスマブラ for 3DS#11 大乱闘スマッシュブラザーズ 特選サウンドテスト当選
-- 続きを閉じる --